WordPressのSSL設定をする方法(さくらインターネット:SSL化)

別記事で紹介している、

さくらインターネットのWordPressでSSL化する方法

の、1~8ステップの7番目のステップの内容です。

前ステップ ⇒ 6、ドメインのSSL有効化設定(ラピッドSSL)

WordPressのSSL設定をする方法:さくらインターネット

前ステップまでにさくらインターネット上でのSSL証明書の取得方法や設定方法を説明しましたが、今度はWordPressのSSL化について説明をします。ここでは主に、リダイレクト設定と、サイト内のhttps変換(パーマリンク&記事内のURL一括変更)がメインになります。色んな別サイトでも紹介されていると思います。

ここで設定する順番をどうするか、なんですが、どっちを先にやっても、設定中は少しおかしくなるところがあるので、どちらを先にやるにしても、さっさと設定するというのが良いかもしれませんね。

1、http ⇒ https リダイレクト設定

2、サイト内のhttps変換(一般設定のワードプレスアドレス変更&記事内のURL一括変更)

※1、2はどちらを先にやっても良いですが、一気に設定できる時に行いましょう。

 

httpsリダイレクト設定

まず、リダイレクト設定ですが、基本的には通常のリダイレクト設定と変わりません。ただ、さくらインターネットの場合は、「X_SAKURA_FORWARDED_FOR」の文字列が判定要素になり、それを使用する必要があります。

1、「wp-config.php」ファイルの更新

「wp-config.php」はワードプレスインストールディレクトリの直下に存在すると思います。この中に以下を追記してください。追記するのはphp内の、一番上あたりで問題ないと思います。

以下追記内容(*************** は、ドメイン名)

ここから———————

if( isset($_SERVER[‘HTTP_X_SAKURA_FORWARDED_FOR’]) ) {
    $_SERVER[‘HTTPS’] = ‘on’;
    $_ENV[‘HTTPS’] = ‘on’;
    $_SERVER[‘HTTP_HOST’] = ‘***************‘;
    $_SERVER[‘SERVER_NAME’] = ‘***************‘;
    $_ENV[‘HTTP_HOST’] = ‘***************‘;
    $_ENV[‘SERVER_NAME’] = ‘***************‘;
}

——————–ここまで

2、「.htaccess」ファイルの更新

「.htaccess」も、ワードプレスインストールディレクトリの直下に存在すると思います。この中に以下を追記してください。追記する箇所はこれも上あたりで問題ないでしょう。

以下追記内容(*************** は、ドメイン名)

ここから———————

<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine on
RewriteCond %{REQUEST_URI} !^/wp-cron.php$
RewriteCond %{HTTP:X-Sakura-Forwarded-For} ^$
RewriteRule ^(.*)$ https://***************/$1 [R=301,L]
</IfModule>

——————–ここまで

ここで、ポイントなのは RewriteCond %{REQUEST_URI} !^/wp-cron.php$ になります。

SSL化したWordPressで予約投稿が出来ない

にも記載していますが、この1行がないと、予約投稿ができなくなってしまいます。あと、ほぼこれで設定は完了ですが、テンプレートやプラグインによる影響で、完全SSL化はまだ出来てない可能性があります。鍵マークにならない場合。

2、サイト内https変換

あとは、実際にWordPressの一般設定で、アドレスでhttpになっているところを、httpsへ変更を行います。

アドレス変更

以下のアドレス設定部分で、httpをhttpsへ変更します。

一般設定

記事内のURL変更

まだ、これでも記事内にhttpのURLが残っているので、プラグインの「search regex」にて記事内の一括変更を行います。

search regexをインストールしたら、ツール内に、「search regex」が存在するので、起動すると以下の画面が表示されます。

Search pattern には http://ドメイン名

Replace patternには https://ドメイン名

にします。Replaceボタンを押すと、まずはどのように変更されるかを表示してくれます。変更したい場合は、Replace&Saveボタンを押します。

※真ん中のReplaceボタンだけでは変更されません。

以上で、記事内のURL変更ができます。

残作業(各テンプレート毎のSSL化)

私が使用している、Simplicity2の上位バージョン(2.5で確認済み)には、SSL化の設定項目があり、それを行うことで、完全SSL化が完成しました。尚、下のバージョンでは設定項目がありませんので、注意してください。

次のステップ 8、(おまけ)SimplicityのSSL設定 へ進む

コメント

タイトルとURLをコピーしました