ここでは、さくらのVPSでKUSANAGIをインストール&初期セットアップした後に、WordPressをプロビジョニングするときにSSL化をしなくても、あとからSSL化できます。尚昔は出来なかったそうです。
ものすごく簡単にSSL化できるのでビックリしました。
【さくらインターネット】さくらのVPSのKUSANAGIで後からSSL化する方法
まずは、SSHでKUSANAGIへ接続を行います。
さくらのVPSでKUSANAGIに接続(SSH接続)をする方法
1、SSL化するターゲットの指定
SSHでログインした後に、以下を入力すると、あとは順に設定を案内されるので、案内にそって設定をしていきます。
kusanagi target (プロファイル名)
例えば、/home/kusanagi/test2 の配下にある、WordPressをSSL化したい場合は
kusanagi target test2
と入力すします。
2、証明書の作成
次に証明書の作成を行います。(emailの前は半角ハイフォンに置き換えてください。)
kusanagi ssl ーーemail aaaaa@aaaa.co.jp test2
3、リダイレクト設定
次にリダイレクト設定を行います。ターゲット指定済みなので、該当のターゲット上のみでのリダイレクト設定になります。
kusanagi https redirect
4、再起動
再起動を行い反映をします。
kusanagi restart
※以上で、SSL化完了できます。ものすごく簡単でビックリしました。